・防水層の状態を定期的に確認する
防水に対して知識が無くても、
定期的に防水層の点検をしていると
防水層の不具合に気づくものです。
平面や立ち上がりまで隅々まで
頻繁に点検を行うと、防水層の
不具合に気づく事が出来ます。
軽度の不具合を突き止める事にも
つながりますので、ご自分の目でも
防水層の状態と向きあってみましょう。
このように、防水層に負担をかけさせなければ、
防水層を長持ちさせる事が出来ます。
防水層は、意外とデリケートです。
手厚く手間を掛けてあげる事で、
長持ちする頼りになる防水層となります。
ご自分のケア次第で、長持ちする丈夫な
建物へと繋げる事が出来るのです。
建物の管理となるとお客様はどうしても
素人感覚になってしまう事がありますが、
このように誰でも出来るようなケアを
行う事で建物へのケアは可能となります。